↓失礼しました
あまりに腹が立って、ホテル名をうっかり間違えました。
東急さん、ごめんなさい。
問題のお馬鹿な社長がやっている条例違反(しかも確信犯)のホテルは
東「横」インでした。
しかしねー、悪びれもせずに堂々と(?)条例違反(無視)するってことは、他でも掘りだせばこの会社だけでなくやっているんだろうなぁ。
設計図を最初から二枚用意しているってところからして、設計会社だって承知の上なんでしょう?
何のための条例なのか、誰のための設備なのか、考えられないんですかね?
身勝手で自分の利益だけを考えているからこうなるんでしょ?
ほんの少しでも他人に対する思いやり、自分とは違うハンディを負った人達への優しさの視点があればこんなことはできないでしょうに。
企業は利益を追及してしかるべき存在であるけれど、その利益追求の為なら何でもしてもいい、ということにはならないはず。
これは企業ではなく、個人のレベルでも本質は同じだと思う。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 2009 AKC Awards for Canine Excellence(2010.02.11)
- 日食(2009.07.21)
- 伝説の終焉(MJ's dead)(2009.06.26)
- Bo Obama(2009.04.15)
- 飛行機事故(2009.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
間違えやすいホテル名ですね。
昨夜のNHKのニュースでもテロップが”東急イン”になってて、
後で、お詫びして訂正していました。(^_^;)
ビジネスホテルは、あまり利用しませんが、やっぱり””東急”
の方がメジャーなので、うっかり間違えてしまうでしょう。
東急は、この件について関係ない事をアピールしています。
http://www.tokyuhotels.co.jp/ja/TI/
また、東横は、お詫びを表明していますが、会見が衝撃的でした
から、イメージダウンは免れない。他にも沢山出てきたようで・・・
http://www.toyoko-inn.com/
投稿: lee | 2006年1月29日 (日) 09:01
leeさん、情報ありがとうございます。
NHKでも間違えていましたか・・・。
なにせ、昔:東横デパート、今:東急デパート東横店を知っている世代なもので(年がバレる?)、東横=東急だろうな~って思ってました。しかもあのオヤジのキャラがある意味強烈だったので、ワンマンで悪名高かった○島一族の成れの果って思ってしまいました。
東急さん、疑ってごめんなさいでした。
投稿: ビビママ | 2006年1月29日 (日) 19:57
lee さん、こんばんは。
ほーんと、掘れば掘るほど次々、、ですからねぇ。。呆れます。
刑事罰は課せられないんでしょうかねー?
私やイヌ・エッチ・ケーのように、そそっかしい人達の多くが
ホテル名を間違えて東急はとんだ災難だったと思います。
ビビママ、この社長ってば、年男(今年60)だってさ!
還暦迎えるオトナの発言・態度じゃなかったよね?
サイト、つらつら見てたら、社内報ってのがあってので
だいたい社内報の内容(社員の作文)でその会社のレベルがわかるから
読んでやろうじゃないかって思ったですよ。
そしたら社内報の表紙しかなくて。。。
でもねぇ、すごい事書いてある。「聖徳グループ」ときたもんだ!
これは絶対に、ひと昔前の壱萬イェン札からのネーミングよね?(笑)
投稿: 羽生 | 2006年1月30日 (月) 00:05